2020年6月11日から、日本でDisney+(ディズニープラス)のサービスが開始となりました!
それに伴い、これまでのDisney DELUXE(ディズニーデラックス)は移行することになります。
今回はこのディズニープラスについてわかりやすく解説していきます。
ディズニーデラックスとの差
ディズニーデラックスからプラスに移行しただけなので、デラックスと基本的には同じで、配信コンテンツなどがさらに増えた形です。
なので、月額料金も700円のままです。
ディズニープラスへの自動移行・無料期間の引き継ぎも可能です。
配信コンテンツが増えた!
プラスになったことによりナショナルジオグラフィック・二十世紀フォックスが配信対象に加わるなど、映画やドキュメンタリー作品の今後の拡充が期待されます。
二十世紀フォックスの作品も見れるので、アバターやシザーハンズなどの作品も追加されていました。
今後、さらに増えるかと思います。
ディズニープラスでしか見れない映画や短編、ドラマなども追加されています。
レンタルが中心だったアナ雪2やトイストーリー4、オリジナル作品のトーゴーなども見れます!
ディズニープラスのここが凄い
★日本での配信サービスではディズニー作品は基本有料レンタルです。
見放題はディズニープラスだけなので、ディズニー好きの方には最高ですね‼️
★月額700円なので他の動画配信サービスに比べても、非常に安い‼️
★20世紀FOXやナショナルジオグラフィック作品の配信が追加され、配信コンテンツがかなり増えた‼️
ディズニープラスでは見放題のため、いつでもディズニー作品を楽しめます。
スマートフォンやタブレットからも、作品を見ることが出来ます(最大5台まで)。
最新の31日間は無料なので、是非試してみてください‼️
更に詳しくは動画で解説しています‼️
是非、ご覧ください‼️
https://youtu.be/EXOUe4C6Cn8:embed